Civil Works  シビルワークス  http://www.civilworks.jp/ 今日は

 Q & A

 以下は、ユーザーの皆様、購入前のお客様から寄せられたご質問の一部です。ご使用時の参考にして下さい。
   

 フォトマスターII Pro に関するQ&A
分類 質問 回答
インストール時 ダウンロードできない Q0-1.
ソフトをダウンロードしようとしたところ、 「一般的にダウンロードされていません。」と表示されます。
ダウンロードできないのでしょうか。
A1-1.
「一般的にダウンロードされていません」のメッセージは、対象ファイルのダウンロード数があまり多くない場合に表示される、PC保護のためのセキュリティ機能の1つです。
ソフトウェアのリリース直後やバージョンアップ等のダウンロードは、ダウンロード数が少ないため、タイミングによってはこのメッセージを避けることができません。ソフトが危険であることを示しているわけではありませんので、下記の手順(対処方法)にてダウンロードを進めて頂ければと思います。

「一般的にダウンロードされていません」と表示される場合の対処方法
 インストールできない Q0-2.
インストール中に、.NET Framework3.5が必要と表示され、『この機能をインストールする』を選択すると、『このセットアップはNET Frameworkバージョン2.0を必要とします。・・・・・・今すぐ取得しますか?』と表示され、『はい』を選択すると『技術ドキュメントMicrosoft Learn』のページへ飛びますが先に進めません。
 A1-1.
PC内に.NET Framework3.5(.NET2.0および3.0を含む)がインストールされていないのが原因です。
インストール前に下記サイトにアクセスして頂き、予め.NET Framework3.5をインストールしてからフォトマスターをインストールするようにして下さい。

.NET Framework3.5のインストール
適用範囲・制限条件
Excel2007で開きますか
Q1-1.
フォトマスター2 を購入予定ですが、エクセル2007で利用可能でしょうか ?

A1-1.
フォトマスターは、作成したアルバムをExcelに保存することが出来ますが、保存したExcelファイルは、Excel2000以上で開くことが出来ます。従いまして、Excel2007で開くことが可能です。
使用方法

撮影日の自動入力はできますか
Q2-1.
先週、御社のフォトマスターIIをダウンロード&購入し、使用しております。
現場写真の報告書用のアルバムを作成しています。
アルバム作成時に、撮影日を掲載したいのですが、写真情報に含まれる撮影日時を、アルバムに自動で表示させる方法がありますでしょうか。
A1-1.
ver1.10より可能となりました。

機能に関する質問
Q2-2.
こんにちは。フォトマスターIIを体験版を使用しました。非常に使いやすいソフトで、導入しようと考えています。何点か質問があります。
1.タイトルに写真番号を一括入力できますか?(写真番号の編集がよくしますので最終に通し番号に変えますので。)

2.よく使う文字の登録、読み込みソフト内でできますか?

3.コメント覧の行数を広くし、数を少なくできますか?

A2-2.
1.ver1.20より可能となりました。

2.ver1.20より可能となりました。

3.本ソフトはExcel保存時のイメージを大切にしております。本ソフトの出力イメージは、Excel保存後の印刷時と殆ど同じイメージになるように造り込んであります。従いまして、コメント欄内の改行高は、Excelの1つのセル内での改行高と同じになるように設定しておりますので、自由に変えることは出来ません。自由に変えてしまうとExcel出力イメージと大きく違ってしまうためです。ご了承下さいませ。
なお代案として、もし行間が小さすぎるとお思いの場合は、例えば、2行改行するなどして行間を大きく空けるなどの方策が有効かもしれません。


Q2-3.
タイトル欄やコメント欄に自動入力した写真番号(連番)や撮影日等の書式は、アルバムを作成した後でも変更できますか?
A2-3.
変更できます。
「レイアウト設定」-「レイアウト編集」-「表示設定」-「書式」の順に選択し、書式内の設定を変更することで、アルバム欄内の書式が変更されます。
Q2-3-1.
1ページに6枚の写真が貼り付けられている場合、写真番号を1〜6とします。
6を2へ移動した場合、写真の入れ替えが行われ、163452となりますが、162345の様に挿入はできないのか。
A2-3-1.
ショートカットメニューの「切り取り」「貼り付け」を使用して移動すれば、ご質問の順番での入れ替えが可能です。
印刷に関する質問 Q2-3-2.
アルバムの印刷時に指定ページのみ印刷する場合はどのようにすればいいでしょうか?
A2-3-2.
 印刷プレビューから印刷する場合は、印刷プレビュー画面左上の「印刷」ボタンを押すと表示される「印刷の設定」画面内の、「ページを選択する」にて印刷ページを入力して印刷します。
 一方、プレビューを介さずに印刷ボタンから印刷する場合は、印刷基本設定画面の「次へ」のボタンを押すと表示される「印刷の設定」画面内の、「ページを選択する」にて印刷ページを入力して印刷します。

任意角度の回転は出来ますか
Q2-4.
写真を中途半端な角度で回転させたいのですが、ショートカットメニューには該当のコマンドがありません。どうすればできますか?
A2-4.
写真の任意角度での回転は、「写真情報の入力/編集画面」内でのみ可能です。回転させたい写真の「写真情報の入力/編集画面」を開き、メニューの「回転」-「回転角入力」を選択し、回転角を入力することで自由な角度に回転できます。

バージョンアップ時の注意点
Q2-5.
バージョンアップしたのですが、プログラムを起動したところ、以前のバージョンのままでした。何か設定等があるのですか?
A2-5.
バージョンアップする場合は、事前に旧バージョンのプログラムを削除してから行ってください。プログラムの削除は、「スタート」-「コントロールパネル」-「プログラムの追加と削除」から行えます。
電子黒板について Q2-6.
電子黒板を電子黒板として(編集可能の)コピーの仕方を教えてください。
何度やっても画像としてしか貼り付けできません。
A2-6.
電子黒板を作成後、その黒板上で右クリックでショートカットメニューを表示し、メニュー内の「コピー」を実行したのち、貼り付けたい写真上で右クリックでショートカットメニューを表示し、メニュー内の「オートシェイプ(黒板)貼り付け」を実行してください。これで同じ黒板が貼り付けられますので、黒板をダブルクリックすることで編集画面が表示され、必要に応じて設定等を変更することが出来ます。
アルバム写真について Q2-7.
画像を編集や加工した後、他のソフトに編集した画像を貼り付けする方法とかはありますか?
A2-7.
その写真上で右クリックしてショートカットメニューを表示し、メニュー内の「画像コピー(画像+オートシェイプ)」を実行してください。
これで編集を反映した画像を、他のソフト(Excelなど)に貼り付けることが出来ます。
また別の方法としては、メニューの「ファイル」-「アルバム写真の抜き出し保存」を実行し、保存先を指定した上で「保存開始」ボタンを押すと、アルバム内のすべての写真を編集を反映した状態で保存することが出来ます。jpgファイルで保存されますので、様々なソフトでご利用いただけます。
レイアウト調整について Q2-8-1.
レイアウトを基本スタイル2/縦2横1 写真情報入力の画面に切り替えたら、タイトルの入力欄の幅が著しく短くなり、入力しにくい。幅を広げる方法を教えて下さい。
A2-8-1.
コメント欄の幅を大きくするには、レイアウト設定画面にて、コメントの欄幅の最小幅を変更することで可能です。
具体的な調整の方法は、まずアルバム欄の左側にある「レイアウト設定」ボタンを押して「レイアウト設定」画面を表示し、次に「基本レイアウト2」-「スタイル2/縦2横1」を選択します。
そして次に、画面右上の「レイアウト詳細編集」ボタンを押し、レイアウト詳細設定内の「コメント欄の最小幅」を調節します。「コメント欄の最小幅」の既定値は30mmとなっていますが、これを大きくします(50mmなど)。
最小幅を変更したら「OK」ボタンを押し、最後にレイアウト設定画面の「適用」ボタンを押します。
これでコメント欄幅が大きくなるはずです。
不具合関連  マウススクロールが機能しない Q3-1-1.
ver1.30より、サムネイル表示画面や写真情報入力/編集画面において、マウススクロールによる写真移動ができるようになったとのことですが、実際に使ってみたところ、スクロールしませんでした。どうすればスクロールしますか?
A3-1-1.
マウススクロールの前に、画面を一度左クリックしてみてください。そうすればスクロールできるようになるはずです。
データが読み込めない Q3-2-1.
複数のPCで作業しています。一部のPCで、データを読み込もうとすると、「このファイルは読込みできません」というアラートが表示され、読み込みできません。
A3-2-1.
お使いのフォトマスターのバージョンが、PCで異なっているためと思われます。 フォトマスターのバージョンが異なると、データを読み込むことが出来ない場合があります。
すべてのPCを、同一の最新バージョンにして下さい。
インストールできない Q3-3-1.
インスール開始後、「ディスクを挿入して下さい」というメッセージが出て、インストールが正常に完了できません。
A3-3-1.
setup.exeのあるフォルダを、ドライブのすぐ下に移動していただいてからインストールしてみていただけないでしょうか?
setup.exe等が、あまり深い階層フォルダにあると、ご指摘のような症状がでる場合があります。
Q3-3-2
Windows8にインスール開始直後、下記画面が出て「はい」を押したものの、その後、インストールが進まず止まってしまいました
どうすればインストールできますか?
A3-3-2.
下記画面は、Microsoft .NET Framework3.5(.NET 2.0および.NET 3.0を含む)が無効になっているため、フォトマスターをインストールできないことを表しています。
フォトマスターをインストールするためには、「コントロールパネル」の「Windowsの機能の有効化または無効化」にて「.NET Framework3.5(.NET 2.0および.NET 3.0を含む)」にチェックを入れて有効化したうえで、再度フォトマスターをインストールして下さい。
なお、「.NET Framework3.5(.NET 2.0および.NET 3.0を含む)」を有効化する具体的な手順については、こちらをご覧ください。
Q.3-4説明図
Excel保存時の不具合   Q3-4-1.
新規アルバムを作成し、エクセル保存をしようとしたところ、「オブジェクトがみつかりません」というエラーがでてエクセルへの変換できません。
A3-4-1.
ご指摘のエラーは、複数のバージョンのExcelがインストールされていることに起因している可能性があります。
下記サイトにて提唱されている対策を実行してみてください。
■ 対策方法・・・ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms186095(v=vs.90).aspx

Q3-4-2.
アルバムをExcel保存後、Excelを開いたところ、アルバム写真や罫線が枠からはみ出ていた。
A3-4-2.
下記のいずれかを実行してみて下さい。
■対策@
ご指摘の症状は、文字を読み易くするために、ディスプレイを通常より拡大表示している場合に起きる場合があります。
従って、ディスプレイの設定を、既定の「小-100%」に戻すことで問題は解消します。具体的な設定方法は、こちらをご覧下さい。

■対策A
Excelのバグが原因の可能性が高いため、Excelの「修復」をおこなって下さい。方法は、「プログラムと機能」-「Excel20**(Office20**)」を選択し、右クリックでショートカットメニューを表示して「変更」を選び、さらに表示される画面の「修復」を選ぶことで修復が実行されます。

Q3-4-3.
アルバムをExcel保存する際、ファイルへ保存中に「Excelへの保存エラー」が発生するようになりました。

A3-4-3(1).
まず
Excelの修復を実行してみて下さい。
方法は以下です。
1、「スタート」を右クリックして「アプリと機能」を実行。
2、プログラムリストから「Microsoft Excel」もしくは「Microsoft Office」を見つけてクリック。
3、「変更」を実行。
4、「Officeプログラムをどのように修復しますか?」の画面が表示されますので、
「オンライン修復」を選択して実行。
5、Excel(Office)が修復されます。
6、PCを再起動して、問題が改善しているかを確認します。

A3-4-3(2).
Windows10をお使いの場合、「Windowsで通常使うプリンターを管理する」をオフにすることで改善する可能性があります。
具体的な設定方法はこちらをご覧下さい。
 
A3-4-3(3).
他のお客様より、Excelの設定を以下のように変更することで解決したことが報告されています。参考にしてみて下さい。

■対策(Excel2010)
「ファイル」タブ→「オプション」→「EXCELのオプション」→「セキュリティセンター」→[セキュリティセンターの設定]→「ファイル制限機能の設定」内「Excel2007以降のブックとテンプレート」の「開く」及び「保存」のチェックを外します。

A3-4-3(4).
エクスプローラー等で、フォトマスターII Proのプログラムフォルダ内を見ていただき、xlsxReport.dllとXlsReport.dllの日付けが、2014/12/18になっているかどうかをご確認下さい。 日付けが、2014/12/18になっていれば問題はありません。
しかし、もし日付けが2014/12/18より新しい場合は、フォトマスターII Proをまずアンインストールしたのち、再び、フォトマスターII Proのプログラムフォルダを見ていただき、もしxlsxReport.dllとXlsReport.dllがフォルダ内に残っていた場合は、それを手動で削除して下さい。
削除が完了したら、フォトマスターの最新版を再インストールして頂ければ問題は解決するはずです。

 Q3-4-4.
アルバムをExcel保存しようとすると、エラーが起きて保存できない。
(HRESULT からの例外: 0x80029C4A)の場合
 A3-4-4.
まず、Excelの修復をおこなってみてください。もし修復で改善しない場合は、クリーンインストール(Excelの再インストール)をおこなつてみて下さい。
過去に解決したことがあります。
 Q3-4-5.
アルバムをExcel保存しようとすると、エラーが起きて保存できない。
(RPCサーバーを利用できません。(HRESULTからの例外:0x800706BA))の場合
 A3-4-5.
下記の対策1、もしくは対策2をおこなってみて下さい。

【対策1】_エラー対策(Excel側の設定)

【対策2】_(”「Windows で通常使うプリンターを管理する」を”オフ”にする)
起動時のエラー Q3-5-1.
起動したところ、オープニング画面が出たままで起動が完了せず、使用できない。
A3-5-1.
下記のいずれかの対策をおこなってみてください。
■対策1
下記のSettingProフォルダ内のすべてのファイルを削除した上で、フォトマスターを起動してみていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。
このファイルは、フォトマスターの初期設定ファイルですので、消しても他に影響はありません。
<SettingProフォルダの場所>
C:\Users\(ここはユーザー名)\AppData\Roaming\PhotomasterPro\SettingPro

■対策2
フォトマスターを、「管理者として実行」にて起動する。

印刷時の不具合 Q3-6-1.
PDF印刷時に内容が印刷されない部分がある。
A3-6-1.
PDFの印刷設定にて、印刷品質を1200dpiより大きい値に設定していませんか?
もし設定している場合は1200dpi以下で印刷して下さい。
 画質の悪化 Q3-7-1.
写真を回転したり、縮小などの編集をすると、画質が悪くなる場合の対処について教えてほしい。
A3-7-1.
写真の回転や縮小などの編集後、画質が悪くなったと感じた場合は、メニューの「オプション」−「動作設定」−「初期設定1」内の「保存画質設定」の値が、0に近い小さな値になっていないかご確認下さい。
もし小さな値になっていた場合は、95程度の大きな値に変更してみて下さい。
具体的な方法はこちらを参照下さい。

 なお上記の対処でも改善しない場合、「動作設定」画面の右側にある「すべてを初期値に戻す」ボタンを押し、すべての設定を初期化してみて下さい。
その他  Q3-8-1.
Windows10にて、フォルダツリーが文字化けする
A3-8-1.
ユーザー様より、Microsoft ”特定の条件により、windows 10で文字化けが発生する”にある回避策(フォントの削除、再インストール)で直ったとの報告をいただきました。
下記サイト参照。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3144536
Q3-8-2.
アルバムデータの保存画面において、フォルダの参照にデスクトップしか表示されない。
他のドライブが表示されず選択できない。
A3-8-2.
OneDriveの同期をやめると、正常に戻ったとの報告がありました。
お試しください。
Q3-8-3.
ときどき画面が固まる。
A3-8-3.
ユーザー様より、ウイルス対策ソフトの「McAfee(マカフィー)」が原因だったとの報告をいただいたことがあります。
McAfee(マカフィー)を削除したところ、問題が解決したとのことでした。

また、その他のウイルス対策ソフトから影響を受けている可能性もあります。念のためご確認ください。
具体的な方法については、下記を参考にしてみて下さい。
■フォトマスターII Proが正常に動作しない場合の対処方法について
www.civilworks.jp/software/photomaster2/attention1.html
Q3-8-4.
ソフトが起動しません(起動不完全)。
A3-8-4.
考えられる理由と対策は、以下の2つです。 お試しください。
@設定ファイルが壊れている可能性
フォトマスター専用の設定ファイルが何らかの原因で壊れている可能性がありますので、一旦初期化してみてください。初期化の方法は簡単です。下記のSettingProフォルダ内のすべてのファイルおよびフォルダを手動で削除するだけです。削除したら、フォトマスターII Proを起動してみて下さい。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\PhotomasterPro\SettingPro

Aお使いのPCのセキュリティーソフトが、何らかの理由でフォトマスターをブロックしている可能性

@で解決しない場合に、下記の方法で回避ください。http://www.civilworks.jp/software/photomaster2/attention1.html

Top_page